インプラント周囲炎とは

お知らせ

インプラント周囲炎とは こんにちは歯科衛生士の内山です。 インプラント治療後に注意しなければならないトラブルの代表がインプラント周囲炎です。インプラント周囲炎は、天然歯で起こる歯周病と同じように、歯周病菌によってインプラ […]

インプラント周囲炎とは

歯周病

インプラント周囲炎とは こんにちは歯科衛生士の内山です。 インプラント治療後に注意しなければならないトラブルの代表がインプラント周囲炎です。インプラント周囲炎は、天然歯で起こる歯周病と同じように、歯周病菌によってインプラ […]

歯周病でも矯正治療はできるの?

お知らせ

歯周病でも矯正治療はできるの? こんにちは。トリートメントコーディネーター北野です。 歯並びを整え、噛み合わせを改善し、口元を美しくみせられるようになる矯正治療。矯正治療は何歳からでも始められ、最近では成人された方の矯正 […]

歯周病菌は大腸にも居る?!

メディア情報

歯周病菌が体に及ぼす影響 こんにちは。歯科医師の増井です。 昨今、歯周病菌による全身への悪影響が色々と報告されてており、皆さんご存知の事と思います。 糖尿病を悪化させたり、脳血管障害だったり、早産にもつながるなど、口の中 […]

TCHのリスクを知る

お知らせ

上下歯列接触癖について こんにちは、歯科衛生士の内山です。 今回は上下歯列接触癖についてお話ししたいと思います。 丁寧なブラッシングをして、定期的に歯周病管理をしているにもかかわらず、歯が次々にだめになってしまう人がいま […]

歯科予防の先進国スウェーデン式の歯磨き法とは?

お知らせ

スウェーデン式の歯磨き法 おおくぼ歯科クリニック TC北野です。 今回は歯科予防の先進国スウェーデン式の歯磨き法についてお伝えしたいと思います。   CONTENTS 国が変われば高齢者の残っている歯の数に差が […]

セルフチェック項目を作ってみましょう

お知らせ

お口の健康を保つためのセルフチェック こんにちは。歯科医師の増井です。 突然ですが、皆さんはご自身のお口の健康を保つためのセルフチェックのポイントはありますか?   メインテナンス継続の成功の秘訣は患者自身が自 […]

歯周病の危険要因(リスクファクター)について

お知らせ

こんばんは、おおくぼ歯科クリニックトリートメントコーディネーター 北野です。 今回は歯磨きだけではない、歯周病予防の方法についてお伝えしたいと思います。 歯周病予防のためは、プラークコントロールだけではなく、リスクファク […]

歯ブラシの硬さの選び方

お知らせ

歯ブラシの硬さについて こんにちは、歯科衛生士の内山です。今回は歯ブラシについてお話しします。 CONTENTS 大切な歯ブラシ選び 毛の硬さについて 歯ブラシの試験方法 大切な歯ブラシ選び 正しいブラッシングはまず・・ […]

歯周病・虫歯はメタボリックドミノ のはじまり

お知らせ

全身の病気に影響も おおくぼ歯科クリニック トリートメントコーディネーター 北野です 虫歯や歯周病はさまざまな全身の病気に大きく影響しており、メタボリックシンドロームとの関連も取り上げられています。 メタボリックシンドロ […]

あなたの歯ぐきは、100点中、何点?

お知らせ

歯周病のリスク評価 こんにちは。おおくぼ歯科クリニック 歯科医師の増井です。 今日は歯周病のリスク評価として当院で使用している「OHIS」についてご紹介したいと思います。 OHISとは 「OHIS」とはOral Heal […]

お口のトラブルの原因を根本的に治療する原因療法

お知らせ

健康な状態を維持させる歯科医療 医療の本来の目的は「悪くなったところを治療する」ことではありません。 もちろん、痛みを取り除き修復させる「治療」も医療ですが、それはあくまで最終手段です。医療の本来の目的は「悪くならないよ […]

歯ぐきは正直!

お知らせ

「歯周組織検査」をご存知ですか? そう、チクチクと歯ぐきの隙間を検査しているアレです。何をしているかというと、歯と歯茎の隙間に目盛りのついた針金を入れて歯周ポケットを測っています。 その他のチェック項目 歯周組織検査では […]

歯周病になりやすい人は?

お知らせ

歯周病になりやすい原因 こんにちは歯科衛生士の内山です。歯周病になりやすい人は?についてお話しします。 ①タバコ タバコを吸っている人は歯周病が悪化しやしい。こんな話は聞いたことがありませんか? 歯周病を悪化させる要因は […]

歯周病予防は歯垢を落とすブラッシングから

お知らせ

歯周病予防について ブラッシングの重要性 歯周病は歯垢の中に潜む歯周病菌が原因で起こる歯茎の感染症です。歯周病を予防、また、治療を成功させるためには、原因である歯垢を徹底的に除去し、歯周病になりにくいお口の環境をつくるこ […]

若いから大丈夫?

予防歯科

歯周病について 「歯周病」はギネスブックにも載っている、「世界で一番蔓延している病気」という話は以前にもブログにてご紹介しました。   ブログについてくわしく   年齢は関係あるの? さて、歯周病は歳 […]

歯周病は10代や20代にもリスクがありますよ 

歯周病

若くても歯周病になる人は多いのです!! 10代や20代でもリスクはあります。歯周病は確かに中高年に多いのですが、厚生労働省が2016年に行った調査では、歯周病が疑われる人の割合は15~24歳で17・6%、25~34歳で3 […]

「歯肉炎」と「歯周炎」の違いとは??

予防歯科

ギネスブックに載っている世界で最も蔓延している感染症「歯周病」。 成人の8割がかかっているその「歯周病」は、歯周組織を破壊する疾患の総称です。 大きく分けると「歯肉炎」と「歯周炎」に分類されます。(厳密にいうと「咬合性外 […]

インプラントも歯周病になる?

お知らせ

インプラントでもケアを怠るとインプラントを失うことに インプラントは、天然歯のように虫歯になることはありません。しかし、歯磨きが不十分だと歯周病になってしまうように、インプラントのケアを怠るとインプラント周囲炎を発症し、 […]

歯周病と全身疾患

お知らせ

歯周病が全身に悪い影響を与える原因に 近年、歯周病による慢性炎症が、全身に悪い影響を及ぼすという臨床研究が数多く報告されています。   まさかの部分に影響を及ぼす 動脈硬化病変部から歯周病菌が検出されたり、歯周 […]