親知らずは抜いたほうがよいのでしょうか? | 京都市左京区の歯医者 おおくぼ歯科クリニック | 予防歯科・歯周病・小児歯科・矯正・インプラント・審美/ホワイトニング

その他

親知らずだからといって、必ず全部抜かなくてはいけないとは限りません。

状態により抜いたほうがよい場合と、そうでない場合があります。

完全に生えて機能している親知らず、骨の中に完全に埋まっていて炎症を起こしたり、障害を起こしていない歯は、抜く必要はないでしょう。

抜いたほうがよい場合は、次のような場合です。

・完全に生えきっていないために、清掃が十分できなくて、食べ物や細菌が停滞しやすく、歯肉や周辺の組織に炎症を起こしたり、前の歯との間に虫歯を作りやすくなっているとき。
・完全に生えきっていても、かみ合わせがないために歯が伸びすぎて、かみ合わせと、顎の運動に悪影響がある場合、あるいは歯ぐきにあたってしまっている場合。
・生えてくるときに前の歯を押して、顎の大きさと調和できず、歯並びを悪くする原因となっているとき。

 ・虫歯になっていても、治療器具が届かなくて、治療が非常に困難なとき。

また、抜かないほうがいい場合は、親知らずの前の歯が無くなってしてしまったとき、土台の歯として利用でき、かみあわせを回復することが出来る場合や、ケースによっては、歯の抜けたところに、親知らずを移植して機能させることができる場合もありますので、一度歯科医にご相談してください。