孤食〜 なぜひとりで食べるの〜 | 京都市左京区の歯医者 おおくぼ歯科クリニック | 予防歯科・歯周病・小児歯科・矯正・インプラント・審美/ホワイトニング

スタッフブログ

こんにちは、歯科医師の増井です

みなさんは、今朝、朝ごはん召し上がりましたか?どなたと、何を召し上がりましたか?

先日のセミナーで、岡崎好秀先生のお話を聴く機会がありました。岡崎先生は子供のお口の成長発育について、動物やモンゴルの子どもなど多岐にわたりお話頂きました。
その中で、先生から孤食の話が出ました。子供の孤食が増えているそうです。栄養バランスの問題はもちろんのこと、精神的な面でも、影響は大きいようです。共働きが増え、核家族家庭、子供も塾や習い事でみんなバラバラの食事のタイミングというご家庭も多いのかもしれません。
自分の幼少期の思い出、とくに家族団欒といえば、家族揃って食事をしている光景も多く思い出します。ご馳走ではなく、ごくごく平凡な日常の食卓です。中学ぐらいから、塾や学校で遅くなりなかなかみんなが揃う夕食は週末くらいでしたが、朝ごはんは家族揃って食べていました。食べ物ってその時の記憶と直結しやすいですよね。私はお料理上手では無いですが、みんなで揃って食卓を囲む温かい思い出を我が子にも与えてあげたいと思います。
とはいえ、忙しい毎日、、、せめて平日は朝食だけでも、家族揃って食べれたら良いですね。
最近は子ども食堂も多く開設されたとニュースでやっていました。朝ごはんを提供している子ども食堂もあるそうです。
そういえば我が家の近くにもあったような。。

食べる内容も大切ですが、食べる環境も大切ですね!!
もちろん、食べる姿勢も!