金属とセラミックの付け方の違い(合着・接着)について | 京都市左京区の歯医者 おおくぼ歯科クリニック | 予防歯科・歯周病・小児歯科・矯正・インプラント・審美/ホワイトニング

審美・ホワイトニング

京都市左京区 おおくぼ歯科クリニックの審美治療・ホワイトニング

虫歯を修復する材料と付け方について

歯科では、むし歯になり、失われた部分を補うために詰めものや、被せもので修復します。

素材について

金属とセラミック

修復する材料として、メタル(金属)のものや、セラミックのものなどがあります。「銀歯は見た目が悪い」という理由でセラミックを選ばれる方もいらっしゃいますが、金属とセラミックは見た目の違いだけでなく、歯に付ける材質が違います。今回は詰めものや被せものを付ける時に使う「合着」や「接着」に使う材質ついてのお話です。

付け方について

合着・・メタル(金属)対応

金属の詰め物は「合着」という付け方をします。「合着」は、歯と修復物の間の凹凸したところにセメントが入り込んで固まると、くっついてとれないようになるという機械的な原理です。欠点は月日が経つと溶け出し、金属と歯質の間に隙間ができ、そこから新たな虫歯ができるリスクがあります。

 

接着・・セラミックス、ジルコニア対応

これに対して、セラミックスやジルコニアは全て「接着」という付け方をします。「合着」よりも「接着」の方が進化した付け方です。「接着」用のセメントは月日が経っても溶け出す事がなく、セラミックと歯質との隙間から虫歯になりにく外れにく、新たなむし歯ができる原因を防げます。

 

合着よりもある、たくさんのメリット

虫歯の治療のために歯を削り、虫歯の再発でまた削るという治療の繰り返しは抜歯への道です。虫歯の再発リスクを防ぎ、ご自分の歯を守る為にも、合着より接着で歯に固定する材質を選択するほうが、メリットはたくさんあります。白い詰め物、被せ物は審美的だけでなく、歯に優しい材質と言えます。